伊藤塾の紹介と司法試験・予備試験の予備校・通信講座ランキング

未分類

伊藤塾の特徴

伊藤塾のメリット① 講師陣が豪華

塾長の伊藤先生をはじめとして有名講師陣の数は業界随一です。

講師数も他の予備校と比べて圧倒的に多いですね。

また伊藤塾の講師は全員が司法試験に合格しており、その中の多くは現役で弁護士をしている実務家であるということも特徴です。

伊藤真先生以外の有名な講師陣としては、司法試験業界一とも言われるわかりやすい講義で生徒に人気の呉明植先生や論文試験1位合格した本田真吾先生などがいます。

資格スクエアなど少数精鋭で経営している予備校に比べるとここはメリットといえるでしょう。他の予備校と比較してみてもとくわかります。

スクロールできます

予備校名担当講師数代表講師特記事項
伊藤塾約17名伊藤真・呉わかりやすさ業界一とも名高い呉先生が有名。
アガルート約16名工藤北斗元LECでアガルートの社長の工藤先生が主に担当。
資格スクエア約5~6名高野泰衡元伊藤塾の看板講師の高野先生の講座が人気。吉野先生は移籍。
LEC約9名田中正人・赤木・武山田中クラスが人気。伊藤先生などの人気講師が独立の傾向あり。
スタディング約2名小村・小倉看板講師は特になし。
辰巳法律研究所約10名西口竜司・原孝至
Wセミナー(TAC)約4名上原・高橋法照看板講師だった中村充先生は独立済み。

※オフィシャルHPの講師紹介参照
※敬称略

一方で、2018年以降は伊藤先生が手を離しはじめて伊藤先生の講座数が減っているという声もあります。

また、看板講師だった高野先生を資格スクエアに引き抜かれてしまったことは伊藤塾にとっては痛手だったでしょう。

ただし今でも呉先生などのエース講師は健在なので、講義の質を不安に感じる必要はないでしょう。

伊藤塾のメリット③ 安心の合格実績

受講生の合格実績については、毎年圧倒的ナンバーワンの地位を保っています。

スクロールできます

予備校名令和2年
予備試験
合格実績
令和2年
司法試験
合格実績
令和3年
予備試験
合格実績
令和3年
司法試験
合格実績
伊藤塾360名
(81.4%)
1,234名
(85.1%)
388名
(83.0%)
1,137名
(80.0%)
アガルートマネオプ受講生のうち
20.29%が合格
650名
(44.8%)
合格者の声34名
全国平均の4.9倍
669名
(47.8%)
資格スクエア合格者の声16名非公開合格者の声8名非公開
LEC合格者の声16名合格者の17名合格者の声12名合格者の声18名
スタディング合格者の声4名
(年度不明)
合格者の声10名
(年度不明)
非公開非公開
辰巳法律研究所非公開非公開非公開非公開
Wセミナー非公開非公開非公開非公開
加藤ゼミナール非公開非公開非公開非公開
全合格者数最終合格者
442名
1,450名最終合格者
467名
1,421名

この合格実績はすごいですね!

また合格実績は予備校によっては模擬試験のみの受験者もカウントしている場合がありますが、伊藤塾の実績ではその内訳も公開されています。

例えば、2020年予備試験ルートからの司法試験合格実績342名の内訳は、講座内訳:入門講座受講生225名、講座・答練96名、模試21名(2021年1月28日現在)と明記されています。

(2019年予備試験ルートからの司法試験合格実績266名の内訳は、講座内訳:入門講座受講生152名、講座・答練102名、模試12名でした)

ただし、伊藤塾の合格実績は多いですが受講生も多いのです。

受講生数については明記されていないのですが、相当数いることが予想されますね。

伊藤塾のメリット② 授業と生徒の質が高い

伊藤先生の授業をはじめとして、呉先生の授業にも定評があります。

司法試験予備試験業界の中では一番わかりやすいという受講生も多い。

論文答練の問題も考えこまれた問題が多く、最新判例や考査委員が興味関心をもった分野から出題されたという声もありました。

そして伊藤塾では、法的思考プロセスの面白みを教えることを重視しています。

講師によって差があるという声もありますが、それでも講師数が多いのでもし合わなければ違う先生を選ぶということも可能になります。

また、一緒に授業を受ける受講生の質が高いのもポイント高しです。もちろん伊藤塾の受講生は多いので、人にもよりますが。

受講料が高いし入会してるひとはそれなりの覚悟をもって入会を決めてるよね。

つまり司法試験に対するモチベーションも高い。

またカリキュラムも長く重たいので、それなりに覚悟がある生徒でないと脱落してしまうのです。

そういったモチベーションの高い人たちと一緒に授業を受けることで同じ志を持つ仲間ができます。

長い司法試験受験でそういった仲間と切磋琢磨できることは続けていく上でとても励みになりますよね。

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の特徴

伊藤塾の司法試験・予備試験講座の特徴を8項目に分けて紹介します。

テキスト学習カリキュラム個別指導・学習サポート講座費用eラーニング講師短答模試・論文模試【2023年】イベント

伊藤塾は、法律系の試験対策に定評がある資格学校です。

司法試験・予備試験対策講座の他に、司法書士や行政書士、公務員試験の対策講座を開講しています。

中でも、司法試験・予備試験の対策講座は業界トップクラスの合格実績を誇る伊藤塾の看板講座です。

公式HPでは、令和4年度に予備試験ルートで司法試験に合格した人の10人中9人が伊藤塾生と公表しています。

高い合格実績からも、伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座が、合格に必要な知識を徹底的に習得できる資格講座ということが分かります。

また、伊藤塾の司法試験・予備試験の対策講義を担当する講師は、伊藤塾長を始めとする指導経験豊富なカリスマ講師です。

一発合格者を数多く輩出した実力派の講師が集結し、講師選択の幅が広いことも伊藤塾の特徴です。

さらに、質問制度や学習カウンセリングなど、長期に及ぶ試験勉強でも安心して学べる手厚いサポート体制もあり、学習環境が整っていることも魅力として挙げられます。

伊藤塾の司法試験・予備試験講座は、圧倒的な合格実績を誇る知名度の高い資格講座です。

確実に合格できるような質の高い講義を受講したい方や、合格実績重視で資格学校を選びたい方におすすめです。

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の特徴を詳しく紹介しますので、受講を検討している方や他資格学校と比較したい方は、ぜひ参考にしてください。

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の概要

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の概要を紹介します。

受講料(税込)【司法試験入門講座・合格プレミアムコース】本科生+リーガルトレーニング・通学オプション/1,399,600円(税込)【司法試験入門講座・合格プレミアムコース】本科生+リーガルトレーニング/1,359,600円(税込)【司法試験入門講座・予備試験1年合格コース】本科生+リーガルトレーニング/1,298,800円(税込)【司法試験入門講座・予備試験1年合格コース】本科生/1,121,900円(税込)司法試験入門講座・2年合格コース【横山クラス・本田クラス】本科生+リーガルトレーニング/1,298,800円(税込)司法試験入門講座・2年合格コース【横山クラス・本田クラス】本科生/1,121,900円(税込)司法試験入門講座・呉基礎本クラス2年コース本科生+短答演習・論文基礎答練・学習支援システム/1,282,600円(税込)司法試験入門講座・呉基礎本クラス2年コース本科生/1,117,200円(税込)
講師伊藤真塾長呉明植講師本田真吾講師伊関祐講師山本悠揮講師横山えみこ講師
テキスト冊子版オリジナルテキスト
合格率・合格実績司法試験合格者1,421名中1,137名が伊藤塾受験生(令和4年度試験)
学習カリキュラム【司法試験入門講座・合格プレミアムコース】体系マスター法律基本科目【521時間】リーガルトレーニング基礎編論文マスター法律基本科目リーガルトレーニング実戦編基礎マスター:論文マスター法律実務基礎科目選択科目対策講義
eラーニングオンラインライブ配信(スピード再生・付箋機能)見逃し配信(オンデマンド配信)テキスト・レジュメ・参考URLオンラインゼミ・オンラインカウンセリング
サポート体制マイページ質問制度論文答案添削システム「デジタル添削」スケジューリング制度カウンセリング制度i.Coach(有料オプション)マンツーマン指導(有料オプション)
サイトURLhttps://www.itojuku.co.jp/shiken/shihou

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座は、担当講師によってクラスが異なり、予備試験ルート・法科大学院合格ルートと1年・2年合格目標のコースに分かれてます。

講義時間が500時間を越える「法律基礎科目」の学習カリキュラムは、試験の網羅性が高く、合格に必要な知識を徹底的に学べます。

また、無料の質問制度やカウンセリングサービス、オプションのマンツーマン指導など、独自の学習サポートが充実しているのも特徴です。

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座のテキスト

伊藤塾の司法試験・予備試験講座で使用されるテキストの特徴は以下の通りです。

A5サイズ・ルーズリーフ形式で持ち運びに便利定義・趣旨・論点・重要判例の重要ポイントを分かりやすく解説試験の網羅性が高い、十分な学習量

伊藤塾のテキストの一部はルーズリーフ形式になっているので、自由に取り外せます。

自宅で学習する時に使いやすいよう、取り外したり、新たにノートを差し込んだり、自由にアレンジできる使い勝手の良さが魅力です。

テキストの内容としては、試験の網羅性が非常に高く、基礎知識を徹底的に習得できます。

また、余白も設けてあるので、講義内容をメモすることも可能です。

7科目に及ぶ膨大な試験内容を、体系的に学べるよう、項目ごとに論証を記載する・論点に関連する判例を記載するなど、記載方法も工夫されています。

体系的に学ぶことで知識が定着しやすく、持ち運びや書き込みなどの自由度も高い、受験生のニーズに寄り添ったテキストといえるでしょう。

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の学習カリキュラム

伊藤塾の学習カリキュラムは、法科大学院入試や予備試験・司法試験だけでなく、司法修習・二回試験・実務に至るまで、全ての過程で必要とする知識を計画的に学習できます。

司法試験は、受験生によって勉強を始めるタイミングや学習期間・進路はさまざまです。

伊藤塾では、一人ひとりに合ったアプローチ方法が見つかるように多彩なカリキュラムを用意しています。

数あるカリキュラムの中でも、初学者におすすめなのが「司法試験入門講座」です。

司法試験入門講座では、500時間以上に及ぶ基礎力養成講座を受講後、少人数制ゼミで知識をアウトプットし、司法試験合格に必要な法的思考力を養えます。

試験後を見越した計画的な学習カリキュラムと圧倒的な学習量が、伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の魅力です。

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の個別指導・学習サポート

(引用元:伊藤塾公式HP)

伊藤塾の個別指導・学習サポートは以下の通りです。

個別指導・学習サポートサポート内容
マイページ質問制度マイページでいつでも質問が可能その他受講生の質問内容も共有できる
論文答案添削システム「デジタル添削」添削済みの答案をマイページで確認・管理が可能採点結果・自己評価・添削評価を合わせて確認できる
スケジューリング制度希望者には、クラスマネージャーが学習スケジュールを作成月に1回定期的に学習スケジュールの見直しと進捗状況を確認する
カウンセリング制度司法試験課講師もしくは試験合格者によるカウンセリング学習方法や学習スケジュール、モチベーション管理など、試験勉強における悩みを相談できる
i.Coach(有料オプション)学習法カウンセリング・スケジューリング・答案カウンセリング・答案添削指導の4種類のサービス伊藤塾の司法試験合格者(Coach)から、個別指導が受けられる
マンツーマン指導(有料オプション)弁護士・司法試験合格者によるマンツーマン指導個人の習熟度に合わせたオーダーメイドの学習カリキュラム司法試験指導・予備試験指導・法科大学院入試指導・基礎指導の4種類から希望のコースを選択できる

(参考:伊藤塾公式HP)

伊藤塾には無料・有料の学習サポート・個別指導が充実しています。

長期的な学習期間の中で効率よく学ぶには、綿密な学習計画と学習状況の進捗管理が必要不可欠です。

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座では、スケジューリング・カウンセリング制度を設けて、定期的に学習計画の見直しをします。

また、伊藤塾は無料の学習サポートも非常に充実しており、特に圧倒的な支持を受けているのが、有料オプションであるi.Coachやマンツーマン指導です。

少人数ゼミを設置するなど、個別指導に力を入れている伊藤塾ですが、更に強固なサポートが欲しい方におすすめです。

司法試験合格者から、合格のノウハウを直接伝授してもらえるので「学習方法が分からなくなってしまった」「モチベーション管理が難しい」と悩んでいる方の解決口にもなるでしょう。

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座は、長期的な学習に欠かせない、スケジュール・モチベーション管理と苦手克服の個別指導、どちらも揃っています。

自分に合った学習サポートやオプションを組み合わせることで、挫折しやすい司法試験・予備試験の資格勉強を徹底的にサポートしてくれるでしょう。

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の費用

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の講座費用は以下の通りです。

受講料(税込)【司法試験入門講座・合格プレミアムコース】本科生+リーガルトレーニング・通学オプション/1,399,600円(税込)【司法試験入門講座・合格プレミアムコース】本科生+リーガルトレーニング/1,359,600円(税込)【司法試験入門講座・予備試験1年合格コース】本科生+リーガルトレーニング/1,298,800円(税込)【司法試験入門講座・予備試験1年合格コース】本科生/1,121,900円(税込)司法試験入門講座・2年合格コース【横山クラス・本田クラス】本科生+リーガルトレーニング/1,298,800円(税込)司法試験入門講座・2年合格コース【横山クラス・本田クラス】本科生/1,121,900円(税込)司法試験入門講座・呉基礎本クラス2年コース本科生+短答演習・論文基礎答練・学習支援システム/1,282,600円(税込)司法試験入門講座・呉基礎本クラス2年コース本科生/1,117,200円(税込)

(参考:伊藤塾公式HP)

伊藤塾の司法試験・予備試験対策講座の費用は約110万円~140万円です。

初学者向けの入門講座では、最低でも100万円以上の費用が必要となり、その他資格学校と比較しても費用は高額です。

しかし、約110万円~140万円の費用は、高い合格実績と学習サポート・学習環境の充実度、講師陣の質の高さなどハイクラスの試験対策を受ける上で必要な費用ともいえます。

学習教材が充実している伊藤塾は、補助教材がなくても十分に合格を目指せる十分な学習量があります。

費用を抑えて資格学校を選び、足りない部分は補助教材を購入したり、オプションを追加したりしていると、トータルの費用がかさむことも考えられます。

伊藤塾であれば、全て含まれたオールインワンカリキュラムで、追加費用が必要なく学べるのもメリットです。

費用は高額ですが、確実に合格を目指したい方やオールインワンの学習カリキュラムで徹底的に試験勉強に取り組みたい方におすすめです。

司法試験・予備試験の予備校・通信講座ランキング

伊藤塾

カリキュラムの数が多くて迷いそうですが、簡単に言えば、伊藤真塾長クラスかそうでないか、1年か2年か、通学するかしないか、リーガルトレーニングが必要かどうかといったところでしょう。
リーガルトレーニングとは、講義で学んだ知識を試験も活用するためのカリキュラムです。

講座名講義形態受講形態価格(税込)
司法試験入門講座 合格プレミアムコース本科生東京(渋谷)校、WEB(通信)1,182,700~ 1,222,700 円
本科生+リーガルトレーニング1,359,600 ~ 1,399,600 円
司法試験 入門講座 予備試験1年合格コース本科生WEB(通信)1,121,900 円
本科生+リーガルトレーニング1,298,800 円
司法試験入門講座 2年合格コース本科生WEB(通信)1,121,900 円
本科生+リーガルトレーニング1,298,800 円
司法試験 入門講座 予備試験1年合格コース本科生WEB(通信)1,121,900 円
本科生+リーガルトレーニング1,298,800 円
司法試験入門講座 呉・基礎本クラス 2年コース本科生+短答演習・論文基礎答練・学習支援システムWEB(通信)1,282,600 円
本科生1,117,200 円

伊藤塾の特徴

法律系資格の講座といえば伊藤塾が有名ではないでしょうか。それは合格実績にも表れています。金額がかなりかかりますが、合格だけではなく、合格あとの実務に必要な法律知識も備えているため、ボリュームのある内容になっています。

法律初学者の方は、伊藤真塾長の「伊藤真の◯◯入門(例:伊藤真の民法入門)」を読むことをおすすめします。

とてもわかりやすく書いてあり、導入編として法律概要を軽く掴んでおくだけで、そのあとの講座の理解が早まることでしょう。

受講サポートは、マイページから行えます。

PCでもスマホでも、Web配信受講はマイページから入ります。質問はいつでも何度でもすることができるため、教室受講と同様に疑問は解決できるようになっています。

また、ほかの受講生の質問と回答も見ることができるため、すぐに解決できることもあるでしょう。

伊藤塾では、最新の法改正、最新の試験制度改正に対応した教材や講義で実施しています。

コースの中には、すでに配信されている講義を自分のペースで学習できる「開講講座」がありますが、法改正は頻繁に行われるため、法律を学習するためには、最新の講義を選択することをおすすめします。

辰巳法律研究所

以下の講座のほかにも、数多くの講座があります。「辰巳法律研究所ホームページ」と「辰巳法律研究所WEBスクール」の2つのサイトがあるため、じっくりと見てみましょう。

講座名価格(税込)
予備試験 スタンダード論文答練483,400円~
スタ論zeroプラスコース780,900円~
短答In強化 スタ論プラス524,100円~

法律研究所というだけあって、扱う資格は法律系がほとんどです。司法試験の受験指導機関として1973年から始まり、49年の歴史があります。

法律を勉強している方であれば辰巳法律研究所の存在は知っている方もいると思います。

書籍もたくさん発売されているため、独学したい方や補助学習テキストにもおすすめです。

ただし、司法試験・予備試験では、独学はおすすめできません。受験生のほとんどが予備校を活用していること、テキストと問題集の購入で大量の冊数と費用がかかること、質問できないことなどが挙げられます。

辰巳法律研究所のホームページでは、学習に関するフォローやサービスに関することがあまり記載されていないため確認が必要です。

TAC

2023年8月末日を持って全ての商品の販売が終了となりました。

TACの超速シリーズは、約220時間で基本科目の7科目の知識をインプットする「超速逐条基礎講義」をはじめ、予備試験合格に必要な講座がパックされています。インプットを短期間で終わらせることで、重要なアウトプットに時間をかけることができます。※別途入会金10,000円

TACの特徴

TACでは、予備試験に合格するためには講義だけではなく、「自学自習時間」が合否を分ける重要な時間だと考えています。

その自習時間を正しい方向に導くために、講師と一対一で相談ができる「個別相談制度」を設けています。

個別であることによって、人それぞれ個々の対応ができる仕組みになっています。

全国22校舎では、自習室を無料(対象コース受講生に限る)で使えます。

すべて駅近のため、通勤や通学の帰りに自学自習を効率よく行うことができます。また、短答必修アプリを活用して、スキマ時間に徹底的に学習できます。

割引特典については、再受講割引、他校学習経験者割引制度(要事前申請)、他資格合格者割引制度、法科大学院生バックアップ制度があります。

スタディング

スタディングは、司法試験・予備試験講座のコースやパックの中で、最も安い講座といえるでしょう。なお、選択科目については対応していません。

 講座名価格(税込)
司法試験・予備試験講座予備試験合格コース(基礎)[2024年+2025年試験対応]89,100円
予備試験合格コース(総合)[2024年+2025年試験対応]127,000円

スタディングの特徴

スタディングは、近年TVCMも流れ認知されてきました。

受講料を安くできるのは、運営コストなどの無駄を徹底的に省いているからです。すべてがスマホひとつで完結するようにできているため、忙しい方のスキマ時間の活用にはおすすめです。

スタディングは基本的に紙のテキストはありません。講座によっては、オプションとして別売りで紙のテキストを購入できるものもありますが、予備試験合格コースは販売していません。

学習システムの中にマイノート機能があるので、デジタルノートとしてメモを残すことはできますが、テキストにメモ書きをしたいと思う方は、不向きでしょう。

効率的に学習するための学習システムは充実しており、進捗状況や勉強仲間機能、問題集や暗記ツール、AI検索機能なども完備されています。

スタディングでは基本的に質問機能はありませんでしたが、近年「学習Q&Aサービス」ができました。

コースにチケットが30枚付いていますが、追加で質問したい場合は、1枚2,000円、5枚7,500円、10枚13,000円のチケットを購入しなければいけないため注意が必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました